EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)の洋服の取り扱いブランドは自社ブランドですが、実は他のブランドの取り扱いもあります。
エディクロの洋服は自社ブランドだからこそ、いまいちだと思うことがあります。
- サイズが少なめなのが気になる
- 在庫が少ない気がする
- 洋服の定価に疑問がある
ねこたん
エディストクローゼットの取り扱いブランドは
- レンタルのEDIST.CLOEST
(オリジナル) - WEBストア
のEDIST.marché
(仕入れ販売) - WEBストア
限定販売の洋服
(仕入れ販売・一部オリジナルあり) - EDIST. BAGのバッグレンタル
(SHARELというブランド品レンタル会社)
「エディストクローゼット」としてのブランドの洋服は、基本的にレンタルアイテムのみです。
WEBストア・マルチユースブラックワンピースのみ、2020年7月からレンタル展開予定だったとのことなので、オリジナルの洋服の販売になります。
エディクロはどんな洋服があるか気になる方のみ、最新のラインナップと着こなしカレンダー
を参考になさってください♪
さかなたん
ねこたん
タップできるもくじ
エディストクローゼット取り扱いブランド!服が自社ブランドのデメリット3つ

エディストクローゼット(EDIST.CLOSET)のブランドタグ
エディストクローゼットの洋服のレンタルブランドは、自社ブランドのみの取り扱いです。
シワになりにくい体型カバー、スマホが入るポケット付きなど、機能的なだけではなく、トレンド感のあるデザイン♪
さかなたん
ただし、エディストクローゼットの洋服は自社ブランドだから
- サイズが少なめなのが気になる
- 在庫が少ない気がする
- 洋服の定価に疑問がある
デメリット①自社ブランドだからサイズの取り扱いが少なめ
エディストクローゼットの1つ目のデメリットはサイズがいまいちなこと。
自社ブランドなのでサイズ展開が少なく選びにくいです。
サイズ選びに失敗しても【交換出来ない】ので、1ヵ月そのままレンタルすることになってしまいます( ;∀;)
エディストクローゼットのサイズは2021年冬物まで
- S(S~M)
- M(M~L)
- フリーサイズ
2022年春物から、エディストクローゼットのサイズは
- トップス
⇒フリーサイズのみ - ボトムス
⇒S・M・Lサイズ - ワンピース・コート
⇒S・Mサイズ
2022年春物より、ボトムスが3サイズ展開になったため、選びやすくなったかもしれません。
以前は、ボトムスはS・Mサイズ展開で、Sサイズ(S~Mのサイズ感)、M(M~Lのサイズ感)で、暫くはレンタルのラインナップにでてきます。
また、2022年春物より、ワンピースやコートはSとMで丈に差が出るようになっています。
長い丈で着たいならMサイズを選ぶ選択肢もありですね。
ねこたん
Mサイズにしたら大きかった😭
さかなたん
ねこたん
わたしよりサイズが小さい方は【Sサイズでも大きい可能性大】なんですよ😭
サイズ選びで失敗しないコツは、細かいサイズをチェックすること!
「エディストクローゼットのサイズ展開!身長で選ぶとサイズ感で失敗しにくい」を参考になさってください♪
デメリット②洋服の在庫が少ない気がする
エディストクローゼットは、自社ブランドなので、レンタルの洋服の在庫数が少なめなのかもしれません。
公式は十分に余裕をもって在庫を用意しているとのことですが「入荷待ちでレンタルできない」という声が多いんですよ😭
とくに新作の洋服は、レンタルしたくても在庫がないことが多くて困りますね。
わたしが2021年8月に、全在庫を調べたところ19点在庫なしでした(5日・15日・25日の周期で在庫は異なります)
さかなたん
画像出典:エディストクローゼット
エディストクローゼットはWEBストアで洋服の販売もしています。
気になるのが、入荷待ちのレンタルできない洋服までセールに出しちゃっているんですよ😭
さかなたん
デメリット③自社ブランドなので洋服の定価に疑問
画像出典:エディストクローゼット
エディストクローゼットのブランドの洋服は、WEBストアで会員でなくても誰でも購入できます。
セールが毎週行われていて、新作が10%OFFになることが多いです。
最大60%オフの定期的にあるセールを見ていると、レンタルの洋服の定価に疑問を感じます。
WEBストア購入後の発送が遅めのため、届くまでに次のセールが始まっていて、更に値下げの価格で売られているということもあります😭
ねこたん
さかなたん
「【重要】エディストクローゼットのポイント制度の注意点!購入・交換・会費に使えて便利」で説明しています。
エディストクローゼットの服が自社ブランドのメリット4つ
エディストクローゼットの自社ブランドの洋服のデメリットを3つお話しましたが、それ以上にメリットがあるからエディクロを利用しています。
- 毎日の洋服に悩む時間がなくなった
- 着回しやすい!
- 自社ブランドだから統一性がある
- ラクチンなのに周りから褒められる
ねこたん
さかなたん
メリット①毎日の洋服に悩む時間がなくなった
エディストクローゼットの一番のメリットは、毎日の洋服選びに迷わなくなったこと◎
意外と洋服選びに時間がかかるんですよね( ;∀;)
でも、エディストクローゼットの洋服があるだけで全然違います。
ねこたん
メリット②着回しやすい!
エディストクローゼットの2つ目のメリットは、着回しやすいこと◎
旬を取り入れたデザインで、手持ちの洋服と合わせやすく、ぱぱっと洋服が決まります😊
合わせる洋服によって、仕事着だけではなく、普段着にもなります♪
どのように着まわすかは、公式サイトの着こなしカレンダーを見ると分かりやすいです。
ねこたん
メリット③自社ブランドだから統一性がある

エディストクローゼット(EDIST.CLOSET)カスタムセット
エディストクローゼットのメリット3つ目は、自分で好きな服を4着選ぶことも可能です◎
セットだと1着だけあまり好きではないデザインの洋服が、含まれていることがありますよね( ;∀;)
カスタムセットを利用すると1着ずつ好きな洋服が選べるんです♪
1着ずつ選んでも自社ブランドなので、統一性があって組み合わせに悩まないですね😊
ねこたん
特別アイテムは追加料金があります。
コートのレビュー「エディストクローゼットのカスタムセットが便利!コートのオプションも良いよ!」を良かったら参考になさってください。
メリット④ラクチンなのに周りから褒められる
エディストクローゼットのメリット4つ目は、体型カバーに優れていて高見えするので、周りから洋服を褒められることが増えたこと◎
シンプルなデザインですが、しっかりトレンドを取り入れていて、ブランドバッグにも良く合います😊
シワになりにくく、ポケットが付いていて、機能的なんですよ♪
ウエストゴムでベルトやリボンで調節できる洋服が多いですね。
しかも、ウエストゴムだと分からないようなデザインが多い◎
ベルトやリボンは必ず縫い付けてあるので、紛失する心配はありません😊
ねこたん
レンタルは心配だという方でも、通常利用の範囲内なら請求されないので、神経質にならなくてもレンタルを楽しめます。
万が一の保証がなくても、利用規約に汚破損時の費用について記載があります◎
(1) 盗難、紛失の場合:新品/定価の100%、中古品/定価の60%
(2) 破損・汚損で修繕不可能の場合:新品/定価の100%、中古品/定価の60%
(3) 破損・汚損があるものの修繕可能な場合:定価の10%~20%引用:EDIST.CLOSET公式サイト
上記の定価は1万円くらいです。
ねこたん
むしろ、わたしが悪いのに【無料ですぐに交換してくれた】エディクロが素晴らしい!
「エディストクローゼット問い合わせ対応は悪い?破損/臭い/苦情で16回連絡!服汚した弁償費用は?」
\最新のキャンペーンをみてみる/
5月1日~5月31日限定コード
コードをコピー:FR+23014
新規限定レギュラー以上1000ptが約3週間で付与されます♪
着るだけでダイエット!着回し力抜群の洋服をレンタル♪
エディストクローゼット取り扱いブランド「EDIST. marché」|小物
〜EDIST. marché〜
EDIST. CLOSETの洋服たちと相性の良い、コーディネートをクラスアップさせるアイテムをセレクト。
探すとありそうで無い、魅力的な小物を中心にデイリープライスでご提案しています。
引用:エディストクローゼットのWEBストア
エディストクローゼットのWEBストアの小物のブランド「EDIST. marché」
小物に「EDIST. marché」というタグは付いていません。
WEBストアは、エディクロ会員でなくても、誰でも購入することができます。
「EDIST. marché」は洋服以外の小物のブランドですが、調査したところ、エディクロで仕入れて販売しているようですね🤔
アクセサリーは楽天市場にある「MELODY ACCESSORY」
というブランドのものが多いです。
ねこたん
さかなたん
ねこたん
エディストクローゼットの他の小物ブランドもまとめたので、良かったら参考になさってください。
ブランド名のリンクは、楽天市場のリンクを貼っています。
わたしの楽天ROOMに楽天で買えるアイテムを見つけたら追加しているので、ご興味がある方のみチェックしてみてください♪
エディストクローゼット取り扱いブランド|WEBストア限定の洋服
エディストクローゼットのWEBストアの洋服は
- 仕入れ販売
- 自社ブランド
洋服を探すとWEB販売サイトが見つかるので、ほとんど仕入れ販売になります。
これから増えるのかどうか分かりませんが、マルチユースブラックワンピースのみ自社製品ですね🤔
仕入れ販売
エディストクローゼットのWEBストア限定販売の洋服のブランドは、他社ブランドの洋服のタグ付け替えしていますね🤔
WEBストア限定の洋服を購入してみたら、タグ切ったあとがあったので、ネットで調べたら発見しました。
さかなたん
ねこたん
わたしは気に入っているので特に気にしてませんが「エディストクローゼットのブランドが良い」というこだわりある方は嫌かもしれません😅
スカートはTwitterでフォロワーさんへ無償でお譲りしました。
このページを見てくださっている方はエディクロ好きな方だと思うので、お気軽にTwitterフォローくださいね♪
取り扱いが多いのが、楽天市場「epidemique」「vingtrois
」です。
- UVカットアシンメトリーサマーニット
- ベルト付き裾ダブルフレアーワンピース
- サイドプリーツカットソー
わたしの楽天ROOMに楽天で買えるアイテムを見つけたら追加しているので、ご興味がある方のみチェックしてみてください♪
オリジナル
エディストクローゼットのWEBストア限定、エディクロ・オリジナルの洋服はマルチユースブラックワンピース
です。
2020年7月からレンタル展開予定だったとのこと。
通常のレンタル品と同じタグが付いていました。
前で結ぶ
後ろ姿がすっきりしていて、前結びが一番好きです。
後ろで結ぶ
後ろ結びは、リボンにしなくても、そのまま方結びして垂らしても◎
結ばず垂らす
結ばないで垂らすと長さがあります。
背中の空きは広すぎず、ちょうど良いです◎
ウエストマークしないと、太って見えるような気がするのでベルトをしています。
肩にかけて結ぶ
ウエスト部分に余裕があるワンピースなので、肩掛けして前結びは、太ってみえる気がします。
肩にかけてベルトでとめる
袖を作ってベルトで留めるのもありですが、腕があがりません( ;∀;)
見た目はとても良いのですが、動くとベルトで固定できないですね🤔
試行錯誤して前結びが一番
結果、前結びがおすすめです。
裏地がなく薄いですが黒なので透けることなく、ジャージみたいな収縮性のある生地なので、着ていてラクですよ😊
ねこたん
動画も作ったのでぜひご覧ください。
エディストクローゼット取り扱いブランド「EDIST. BAG」|ハイブランド
画像出典:エディストクローゼット
エディストクローゼットの取り扱いブランドはハイブランドもあります。
「EDIST. BAG」といって、ゴールド会員以上で月額7,480円(税込)でブランドバッグがレンタルできます😊
- PRADA
- CHANEL
- CELINE
- FENDI
- LOUIS VUITTON
- SAINT LAURENT
- Michael Kors
- GUCCI
- kate spade
- FURLA
- JIMMY CHOO
- GIVENCHY
- Cartier
- MiuMiu
- Salvatore Ferragamo
- BALENCIAGA
- ZANELLATO
- MARC JACOBS
- HERMES
- Chloe (See By Chloe)
- GOYARD
- VALENTINO
20点がレンタル中で、レンタルできるのは56点。
SHARELというブランド品レンタル会社と提携しているようですね🤔
さかなたん
ねこたん
エディストクローゼットのブランドが気に入ったら始めよう
以上、エディストクローゼットの取り扱いブランドが自社ブランドだからこそ、いまいちだと感じることについてお伝えしました。
デメリットがありますが、それ以上にメリットが大きいです◎
エディストクローゼットの洋服は、おしゃれなだけではなく、ポケットが付いていたり、体型カバーしてくれたり、着心地抜群でラクなんですよね😊
手持ちの洋服と合わせやすいので、洋服選びの時間の短縮にもつながりますよ♪
ぜひ、エディストクローゼットでファッションの賢い時短テクを始めてみてくださいね。
ねこたん
\最新のキャンペーンをみてみる/
5月1日~5月31日限定コード
コードをコピー:FR+23014
新規限定レギュラー以上1000ptが約3週間で付与されます♪
着るだけでダイエット!着回し力抜群の洋服をレンタル♪
エディクロについて「エディストクローゼット口コミ感想ブログ!エディクロの評判は?3年4ヵ月体験まとめ」でまとめています。
随時お得に始める方法を更新「2022年5月最新!エディストクローゼットのキャンペーンコード・クーポンコード!初月無料・友達紹介はあるの?」